『 沖家室ひじき 』
日本の伝統的な食材の一つである ひじき
365日のうちの たった1日。
長い漁期中に収穫した 序盤のたった1日分。
最高の新芽ひじきのみを厳選して創られた国内最高級のひじきです。
『 国産ひじきは市場流通量の約1割 』
美しい瀬戸内の海、山口県は周防大島 沖家室周辺で収穫されるひじき
そもそも日本で流通しているひじきのほとんどは中国産か韓国産です。
そして全ての工程は、漁師自身 収穫から真心込めて手作業で行っています。
『 抜群の栄養素はスーパーで買うひじきのおよそ5倍 』
沖家室のひじきは全ての工程をこだわりの手作業にて行っています。
乾燥機も使わず全て天日干し。
生ひじきを茹でるのも「鉄釜」かつ薪の火で。
豊富なミネラルと鉄分の由来はここにあります。
ひじきは食物繊維がとても多く含まれていることに加え、鉄分はなんと一般的なスーパーで買うひじきのおよそ5倍です。
水に10分漬けるだけ
面倒な調理は不要です。
まず試していただきたい王道レシピは「サラダ」
素材そのままの食感とお味をご堪能くださいませ。
その他レシピは無限大
ミネラルと食物繊維がたっぷり含まれた海の恵をぜひご堪能ください。
商品情報
主要原産地
山口県周防大島町沖家室島周辺
原材料・主原料産地(原産地・漁獲場所等・原産国)
同上
製造・加工地
加工業者/仕入先
賞味期限/消費期限
賞味期限
期間
製造加工から1年間
保存方法・温度帯
常温